fc2ブログ

記事一覧

シン・インバーター

本調子で無いインバーターを新調しました。

レノジーコントローラーが有るのですが、サブバッテリー用で

ポータブルバッテリーには充電できません(たぶん?)

だからタンスの肥やしと化してます。

短期車中泊はポタ電なんでインバーター充電の方が役立ちます。

早速繋いでみたら電源が入らない・・・マジ?!

やっぱりチャイナクオリティ?

予備のに繋げたらちゃんと入りました。

って事は配線が悪いのか?

って事は前のインバーターは潰れて無いって事?

入ったり切れたりします・・・

ブレーカーを取ったら繋がりました。 お前か!

けれど又切れました。

ボディーアースを見たらサビてます。 お前だ!

清掃して付け直したら全てマトモに動きました(T_T)

壊れて無かったんです・・・ただの接触不良。


今までのが最大400で安全第一の300wしか充電量出来なかった。

もう少し大きくしたかったのもあるから良しとする。

今度は500で400wまで増やせるから時短出来る。

走行距離が短い時。雨の日でソーラーが使え無い時に助かるから。

と、

自分に言い聞かせるのだ・・・(笑)

しかし、

直ぐに終わると思ってたから変な体制で作業してた。

予想より大幅にかかり終わったらぎっくり腰再発!!

痛くて非常にヤバいです・・・



励みになりますので、もうひと手間ポチッとお願いします! <(_ _)>
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ

スポンサーサイト



コメント

Re: ラジカセに車載テレビ

たびいくひとさん、コメントありがとうございます。

ありますよね(笑)
マサカ単純な接触不良だとは思わななかったです。
ま、そういう事もあるって事で・・・

それにしても腰が痛くて動けません(T_T)

ラジカセに車載テレビ

自分も有ります…購入してから何でもなかった事。
さらに自分も有ります…ギックリ腰…一ケ月かかった。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

子連れbaja

Author:子連れbaja
浜松在住で定年退職後、継続雇用中で65歳から?日本一周を計画中。
20代の頃から「いつかはハイエース」と思いながらようやく夢が叶います。
一番好きなのはバイクです。自転車も時々。これらを積み込んで走らせる為に
欲しかったんですが、諸般の事情でたどり着きませんでした。
しかし、
事情も無くなり?残り少なくなった人生(笑 を楽しむべく購入となりました。
が、
老後の生活資金も心配ですし、何より収入が激減しますので中古で我慢(>_<)

このページのトップへ