ポータブルFFヒーター!
- 2023/05/30
- 18:30
時間が有ったのでユーチューブを見てました。
そこで目に付いたポータブルFFヒーター!
夏に向かってるのに冬装備ですが(笑)
通常は車体に穴を空け排気を外に出しますね。
しかし、一体式で排気を窓から出してます・・・ これだ!
(ステルス車中泊からは大きく逸脱しますが・・・背に腹は代えられん)
冬なら車中泊する人も少な目でしょうから。
これはパクって外箱をDIYすれば出来そうです。
アマゾンで見たら最初から一体式で売ってる物がありました。
今どきはこんな物を売ってるんだとビックリ。
箱を作る必要も無くコンパクトに出来てます。
これなら使う時だけ載せれば良いのでカセットガスヒーターと変わりません。
揺れるおじさん心です(笑)
車両に穴を空けるのにかなり抵抗を感じてましたから。
真冬はやらないつもりだったのですが
これを作れば寒さ知らずで出来ますしね。
カセットガスヒーターは有りますが危険だから
活躍してません、だから悩むんです。
でも多分買うな〜(笑)
励みになりますので、もうひと手間ポチッとお願いします! <(_ _)>

そこで目に付いたポータブルFFヒーター!
夏に向かってるのに冬装備ですが(笑)
通常は車体に穴を空け排気を外に出しますね。
しかし、一体式で排気を窓から出してます・・・ これだ!
(ステルス車中泊からは大きく逸脱しますが・・・背に腹は代えられん)
冬なら車中泊する人も少な目でしょうから。
これはパクって外箱をDIYすれば出来そうです。
アマゾンで見たら最初から一体式で売ってる物がありました。
今どきはこんな物を売ってるんだとビックリ。
箱を作る必要も無くコンパクトに出来てます。
これなら使う時だけ載せれば良いのでカセットガスヒーターと変わりません。
揺れるおじさん心です(笑)
車両に穴を空けるのにかなり抵抗を感じてましたから。
真冬はやらないつもりだったのですが
これを作れば寒さ知らずで出来ますしね。
カセットガスヒーターは有りますが危険だから
活躍してません、だから悩むんです。
でも多分買うな〜(笑)
励みになりますので、もうひと手間ポチッとお願いします! <(_ _)>

