車両火災
- 2023/01/31
- 19:43
本日の新聞にキャンプ中の5.60代の夫婦が軽自動車を焼く火災をおこしたとの記事。天竜川河川敷でしたが軽い火傷らしいです。原因は照明用の油を溢して燃え広がったとの事。詳しくは不明ですが車内でランタン焚いたのか?怖いですね、車外だけにしとかないと危険ですよね!消火器は無かったのか?燃え広がると無駄な抵抗かもしれませんが・・・最低限火を使うなら消火器は必須ですよね。人のふり観て我がふり直せ照明は電気で、火は...
吉報!!!
- 2023/01/30
- 18:24
納車未定のCRFでしたが、本日来月納車出来そうとの連絡。住民票取っといて下さいとの事です。うまく行けば新車発表前のストック分が回って来るかも?と期待はしてました。予想通りになりそうです。知り合いは去年10月から待たされてましたがこのタイミングの良さ!持ってますね〜日頃の行いの良さですかね????(笑)義理姉夫婦がエジプトから無事帰ってきました。海外旅行も行きたいが、その前に日本をもっと知らなきゃ・・・(...
大河めぐり①新城編
- 2023/01/29
- 18:41

寒いから温泉に行こうと東栄温泉を目指します。途中にあるカフェ・赤とんぼでステーキランチ。1150円ですがオージービーフで柔らかくはないが硬くも無いから丁度良い感じ。これにコーヒー(飲み物選べる)が付いてましたからビックリ。 200gですが500gで2350円まで4種類選べます。コスパ良いです!満足して温泉に向かえば途中で野生のサルに遭遇。温泉に到着も設備点検にて臨時休業・・・(T_T) 日曜は避けて欲しいな~諦めて以前...
走行充電器取付け
- 2023/01/28
- 18:36
任意保険
- 2023/01/27
- 22:54
任意保険更新で2台まとめて契約する方が安くなりますと。ハイエースは夫婦と年齢問わずでフリードは夫婦限定です。次男が帰省した際はワンデイ保険に入らないといけないのでついでに代えました。価格を聞かずに電話だけでのやり取りでハガキが来てビックリ!6万が14万に跳ね上がりました・・・確認の電話を入れて詳しく説明したら別居の家族ならもっと安くなるとの事。八万程安くなりました。驚きましたね~励みになりますので、も...
今日の富士山・帰宅
- 2023/01/26
- 22:35

寒かったですが快晴で雪も降らずで無事帰宅しました。 沼津某所幸いに寝袋と毛布が活躍する時は無かったです(笑)先回同様大騒ぎのあった某ホテルでしたが何事もなかったです・・・?駐車場も満杯で提携駐車場に行ってくれと言われるほどでした。影響は無い模様?帰宅したら見慣れぬパンが・・・映えます?(笑)うずまき食パンとでも言うのか? 950円らしい。まだ食べて無いので味は未確認。励みになりますので、もうひと手間ポ...
沼津泊
- 2023/01/25
- 23:34

今日の富士 由比PA夕飯今年初のお泊まり仕事で沼津に来てます。今年最強の寒波が猛威を振るっていますね。現在動かない新名神土山あたりですが日曜に通りました。その時もそこだけ雪がありましたから心配しました。ズレて本当に良かったです。京都駅も大変な事になってますし・・・ここに来るにも心配なんで、寝袋と毛布を積んで来ましたが活躍しない事を祈るばかり!昨夜は浜松でも一瞬積もりましたから。励みになりますので、も...
いざ京都へ・滋賀、帰宅編
- 2023/01/25
- 07:39

翌朝六時には目が覚めましたが、二人はまだ寝てます。七時半に食事に行き九時から昨日行けなかった東寺を目指します。チェックアウト11時なので歩きますが、息子はホテルでスラムダンク本見るから行かないと。特別内覧会で国内で一番高い五重塔内が見れるようですが時間が無いのでパスしました。帰って息子を駅まで送り京都の有名所は過去に殆ど見たので滋賀へ行きます。 妻が行った事が無いラコリーナ近江八幡に行きたいとのリク...
いざ京都へ・宿泊編
- 2023/01/24
- 07:45

::*閲覧注意伏見界隈を散策後ホテルへ向かいます。新しくて綺麗ですが、京都なのに高さでは無く横に長い、高さ制限の為か?ホテル京阪八条口に三人で泊まる事になりました。駐車場もフロントが見えてるのに∪ターンして入る形。顔合わせ食事会の京都駅ビルからは10分程離れます。角部屋で良いのですが、エレベーターから一番遠い部屋。 (閲覧注意物件)・・・(笑)? 奥のベッドだけチョット短い地酒のオブジェここも風呂上が...
いざ京都へ
- 2023/01/23
- 07:40

次男の結婚相手家族との顔合わせ食事会の為に京都へ。10年に一度の寒波が来る直前らしいので気が重いですが仕方ない。途中の鈴鹿SAで一休みしたら次期車種に外観が限りなく近いCRFレーサーが置いてありました。京都に到着、夜はごちそう?ですから軽く鴨ラーメンです。 醬油と塩。時間が有るので月桂冠大倉記念館へ。駐車場が有るのにその後も他を回るので駐車場を遠くに?止めて歩きで向かいます。入場料600円で高いなと思ったら...