モトイチ(本栖湖サイクリング)
- 2020/08/31
- 22:04

白糸の滝から帰ってきて田貫湖を1周します(3.5km)帰り支度をしている人が結構沢山いました。ランニングする人と釣り人が多いです。で、四時半だった訳ですか。丁度釣れたので撮りましたが分かりませんね。年配男性ばかりでした(/∀\*)子供が小さい時に偶々キャンプした時がダイヤモンド富士が見れる時でしたが、眠気に負け私だけ見ていません。年2回ありますから来年春に来ようかと。時間があるので本栖湖へ車で向かいます。途...
タヌイチ?
- 2020/08/31
- 08:52

シルバーウィークのびわいちの事前練習に田貫湖界隈へサイクリング。私ばかり遊びほうけていたので妻からクレーム。3密にならなければそれ程心配は無いからと行く事になりました。前泊ですの早風呂入って出ました。ココイチでカレーのテイクアウトを頼むも、前の人が選べ無いのか異様に長い!道の駅掛川で食べて更に進めます。田貫湖キャンプ場に10時30分着。フェンスで駐車場は区分けされていますが人は入れますのでトイレその他を...
ダイヤモンド富士(もどき)は見れるか?
- 2020/08/29
- 18:04
3泊4日が・・・
- 2020/08/28
- 20:01
仕事での出張の話。2泊目の午前が空白、ご当地の仕事をもらいたいけど時節柄回すほど無いらしい。なら現地オフィスに行っては? でも出社不可日・・・(部署の違う他3人はホテルでテレワーク後の現場)よって1泊2日の連ちゃんになりました。沼津まで通勤・・・...
シルバーウィーク
- 2020/08/26
- 20:00
気が付けば9月は4連休(私は5連休!)じゃないですか‼色々と考えたら一番経費が安く、尚且つ健康に良く、満足度が高く、普段音信不通の長男にも会えるのでビワイチをしようかと?妻は反対しているが馬耳東風(笑滋賀にいる長男に打診したら1日(半周)ぐらいなら付き合えるとか。北湖に止めて南湖(瀬田)の長男のアパートまで行き泊まり翌日残りを回る。1泊2日で180km前後、行くまでと終了後をどうするかで、コロナそっちのけ...
下見
- 2020/08/24
- 21:57

大好きな言葉、無料!市内の無料キャンプ場で暇な時に否キャンプ行為(車中泊)も良いかと下見してきました。まずは滝沢キャンプ場。 月曜なんで誰もいません。当然か?注意書きを読んでいたら老人マークのセダンが横に付け「何か?あと5分ほどで〆ますけど」と。「いつかお借りしようと思いまして」 どうも管理を委託されている方のようです。3段構えの上から駐車場、サイト、川遊びとなっています。静かで涼しく人気が無いの...
チョイ代え
- 2020/08/23
- 21:48

ラダーレールの角が振動で揺れてサイドボックスの蓋のシールが傷だらけ!マジックテープもはがれやすいので厚い板に代えて金具のロックにしようと思います。コンパネを4分割して丁番を求めて100均へ行ったら、小型強力磁石(大好き小物)を発見。4枚があまりに重いので方針転換。2枚交換の2枚は継続使用。(丁番で固定してしまうと車検時に下ろす時重いし、めんどくさいし・・・)ドリルで穴開けて埋め込みました。先日作ったセカ...
交通事故
- 2020/08/22
- 21:39
夕方の涼しくなるのを待って畑の耕しを開始。開始後30分ほどで雨がぽつりと。黒い雲が迫ってきました。少し早すぎじゃんかと思いながら、作業を進めると「グ・ギャン!」と聞いた事もないような音。変な雷だなーと顔を上げたら正にぶつかった直後の軽自動車が2台それぞれの進行方向へ進み止まりました。パジェロミニ(停止側)とスペーシア(優先側)、ここは年に1・2回事故があります。年配者がふらふらとミニから出てきました...
金切り声
- 2020/08/21
- 20:56
久しぶりに回転寿司に行きました。かなり混んでいてビックリ・・・座ると同時に女児?の叫び声?悲鳴?の甲高い声が発生。終始収まる事無く延々と断続的に発せられて参りました。満席で他の子もいますがその子以外の声はほとんど聞こえません。正に独壇場です!(笑子育ても終わり、孫もいないので金切り声には慣れていません(>_...