忘年会後車中泊
- 2019/11/30
- 22:23
今日は早い忘年会。前回同様、会社の駐車場で車中泊。ガスストーブとアラームの試験を兼ねて。と、昨夜開始前に下書きしたのに二次会が2:30過ぎまでになり今になりました。暗闇で適当に寝床を作ったら爪先が冷えて寝れず帰宅後寝直し。電気毛布が上過ぎてダメだった様です。ストーブ、アラームは試せず。時間が短い割にバッテリーの消耗が早い感じ?...
持ってる?
- 2019/11/25
- 21:34
五人で泊まりの仕事に土肥に来てますが、泊まったホテルにビリヤード、ダーツがありました。食後にやってみました。ビリヤード2回で1回勝利!、ダーツ1回で勝利!自分が怖い?!(笑)明日の仕事でそうそうにお開き。持ってるかも?...
ソーラー
- 2019/11/24
- 14:29

普段ベランダに設置しているソーラーパネルを直ぐハイエースに付けれるようにキャリアベースに付けました。最終的にはもう1台載せる予定なので縦向き右側に。金具が丁度よいのが無くやや大きい物なので加工が必要。ネジ山までスペーサーをかませ、長いネジ山をグラインダーで削りました。狭いスペースでボルトを嵌めるのに苦労しながら何とか完成。1泊2日じゃ使わないから当分使う時は無いですけどね〜ベランダに再設置してます。...
焼きリンゴ
- 2019/11/23
- 21:27
今日は台風で延期になった会社の有志によるBBQ会に出席。拾ってもらいますが、旦那がキャンピングカー、ハイエースに興味がある人がハイエースの中を見たいと言うので喜んで見てもらいました。おばさんメインの総勢14名ですが圧倒されます。男三人。各自1品と酒類を持ち込み個人宅の庭先での開催ですが、田舎でないと中々このような事はできません。私の出し物はダッチオーブンでの焼きリンゴ。今回で3回目ですが、一番の出来...
1911伊吹山
- 2019/11/17
- 23:00

先週妻がバス旅行で行った伊吹山ですが、歩けなかったので又行きたいと。「好きそうな山道だったし」との事で行きました。先週行った地元の山より色ずんで綺麗でした。通行料3140円はチト高い気もするが、3600円のうなぎよりもコスパは良いかと?(昨日の昼食)途中で出会った熊本のオジさんは自走でここまできて今日中に帰るそうです。いつ来たかは不明ですがサラリーマンみたいですから2泊3日ぐらいか?モビリオスパイクは13...
ポカウォーマー
- 2019/11/16
- 11:54

寒いのが苦手な私の目に入った暖房器具。充電式湯たんぽです。3〜4時間持続するらしい。布団の中だと更に伸びるとの事?只今検証中。 充電する時の瞬間w数が300w前後で20分と結構な数値です。サブバッテリーの消費も多目でここは予想外でした。電気毛布と湯たんぽで寒さ対策はバッチリ?...
間違えてた
- 2019/11/12
- 21:09
岐阜県各務原に来てます。仕事で前泊です。高速渋滞にハマり1時間半ほど余分に掛かりました。出口の看板見てビックリ!kakamigaharaと書いてあるんです。カクムハラと読んでました。お恥ずかしい限りですが一つ勉強になりました。...
身延山
- 2019/11/09
- 22:51

日帰りで身延山まで289kmのハイキング。バイクでもなくハイエースでもなくフリードで。手抜きのロープウエーで上がり下りだけ徒歩で降りてくるパターン。身延山久遠寺にお参りしてロープウェーで7分ほどで頂上です。(徒歩だと3時間)頂上から南側富士川方面を望む。出がけは曇りでしたが到着時は快晴になり良い気分です。お昼ですので食事をしようと目当ての身延竹炭黒龍うどんを食べようとするも売り切れ(>_...
体力消耗せず気疲れ
- 2019/11/02
- 23:08

今日は林道ツーリング大所帯の16名(女子4名)。 道案内を頼まれましたので先頭を走ります。16名もいると色んな人がいますので結構気を使います。ま~楽しませてもくれましたから良しとしましょう。...