fc2ブログ

記事一覧

1909湯河原

今月で正社員を卒業し、10月から継続雇用の契約社員となります。いままでかなりお世話になった姉に感謝の意を込め旅行に招待。(特に結婚前まで色々とお世話になっていた。両親と同等レベル?)夫婦でご招待したんだが、両亭主とも辞退との事で少し残念だが、ホッとしたのも多少あり?(笑行き先は湯河原温泉。現地で次男と合流予定。まずは、まだ行ってない三島スカイウォークへ向かいます。揺れないだろうと思ってましたが、多少...

続きを読む

3連休が

今回の3連休は雨予報だったので大人しくしてました。前の連休はバイク旅したし、今週は神奈川へお泊りだし・・・(否車中泊)なので連休だったけどガマンしたんだが(金が無いのが本音)台風は無事通過で雨は小降り程度。ちょっともったいなかった。...

続きを読む

備えあれば

連休でお泊りツーした時の話。野宴ばかりじゃ無くたまには上げ膳据え膳でやりましょうか、との意見で伊豆に行ってきました。出がけにセルが・・・バッテリー上がりで冷や汗と大汗かきました。7年使った大当たりのバッテリーを変えて1ヶ月!先週は掛かったのに、乗らずに放置でトドメを刺したか?それにしてもこの差って何?この7年使わなかった1ヶ月なんて何回もあるんだが・・・純正すごい! 今回は台湾ユアサブースターは入...

続きを読む

節目

本日、還暦を迎えました。あっと言う間だった感じでもあり、長かった気もします。取り敢えずLDLコレステの数値が高い以外は健康?なんで安心してます。バカ息子2人で想定外のサプライズ!JTBの旅行券を送って来ました。 有効に使わせてもらいます。諸般の事情で引退はまだです(>_...

続きを読む

太平洋岸自転車道へ

台風15号は夜上陸らしいし天気が良いので 太平洋岸自転車道をサイクリング。 電動自転車2台を積みますが、中々上手く詰めません。下から引っ張る形にすれば解決ですが横からでしか出来ないので・・・ハンドル同士を棒で繋いだら上手くいきました。今後はこれで。大東総合運動場からなぶら市場へ向かいます。 出発早々工事中で迂回せよと。 これが分かりにくいし、かなり遠回りなので自己ルートでウロウロ。 途中救急車やレスキュ...

続きを読む

踏ん切り

大きすぎるハイエースの純正キャリアをヤフオクへ出しましたが・・・自分に納得する為。ソーラーパネルを付ける予定ですがベースだけあれば事足ります。買ってくれる人がいれば、売ってベースだけ揃えようかと。相場を見てると12千円~3万円。場所とタイミングで変わります。なんで25千円で出せば誰も買わんだろうと?でも入札されて・・・あれ?よく見たら新規! これは嫌がらせの香りがプンプン嫌な予感が的中して連絡無し...

続きを読む

1908山梨

19/08/31~9/1      山梨へ女房の電動自転車の初サイクリングは山中湖でデビュー。当初、午前中仕事だったが休みになったとの事で朝から出発。御殿場のとらやへ行きたいとの事なんでまずはそこへ。甘味処らしい。岸信介元首相の実家の一角です。ま~コスパの悪いこと!(笑かき氷1014円、和菓子セット+紅大福で840円・・・高っ!この後、300円で岸邸を見学。50年も前なのに今でも使える設備に関心。山中湖目指して...

続きを読む

プロフィール

子連れbaja

Author:子連れbaja
浜松在住で定年退職後、継続雇用中で65歳から?日本一周を計画中。
20代の頃から「いつかはハイエース」と思いながらようやく夢が叶います。
一番好きなのはバイクです。自転車も時々。これらを積み込んで走らせる為に
欲しかったんですが、諸般の事情でたどり着きませんでした。
しかし、
事情も無くなり?残り少なくなった人生(笑 を楽しむべく購入となりました。
が、
老後の生活資金も心配ですし、何より収入が激減しますので中古で我慢(>_<)